暮らし– category –
-
運動 x マインドフルネスでセルフケア – ニューヨークで見つけた自分が自分らしくいられる場所
今年2月末のこと。数年通い続けた大好きなフィットネススタジオ「Mind Body Project(以下MBP)」がクローズした。 しばらくは心にぽっかり穴が開いてなかなかやる気が出ず、半年以上経った今でもたまに思い出しては悲しくなる。 たかがジムがなくなったく... -
ヴィーガンになる、と決めたこと
今私が一番関心を持っていること。それは「ヴィーガニズム」だ。 去年秋頃からヴィーガニズムについて強く意識するようになり、2023年年明けと同時にヴィーガンになると決意した。 まずは食生活。現在家の中にストックしてある動物性の食品や調味料は無駄... -
ニューヨーク マンハッタン おすすめカフェ 10選 〜 Chelsea・Greenwich/West Village編
前回のNomad・Flatironエリア編に続き、今回はSachiのおすすめカフェを紹介するシリーズ第二弾。 マンハッタン西側に位置しニューヨーク観光でも人気でオシャレな地区: Chelsea(チェルシー)Greenwich Village(グリニッジビレッジ)West Village(ウェ... -
ニューヨーク マンハッタン おすすめカフェ6選 〜 NoMad・Flatiron編
こんにちは。カフェが大好き過ぎるSachiです。 ニューヨークに引っ越して来てから楽しみにしていたのがカフェ巡り。 イヤイヤ期真っ盛りの子供がいるため外食はハードル高いし、美術館やブロードウェイを楽しむにもまだ年齢が低い。レストラン開拓やアート... -
海外ノマド生活 – 渡米9ヶ月で早くも別れの季節到来
引っ越し続きの「ノマドライフ」を歩んできた私は、たくさんの別れを今まで経験してきました。残念ながらこれに関しては、場数を踏んだからといって決して慣れることはなく、やはり別れが訪れる度に寂しい思いをします。 【NYの人口減少 - ファミリー層が... -
暑い日の朝食にオススメ – ダイエット効果抜群のオーバーナイトオーツ
オーバーナイトオーツ (Overnight Oats) って知ってますか?イギリスではBircher Muesliとも呼ばれますが、とても簡単に作れてしかもすごく美味しくヘルシーで、欧米では朝食の定番としてよく登場します。 【オートミールって何?】 イギリスに留学してい... -
新型コロナ − ロックダウンにより変化したニューヨーク
3月22日から始まったニューヨークのロックダウン。3ヶ月が経ち、制限された環境の中で暮らすことが「ニューノーマル」として定着すると同時に、徐々に経済活動再開に向け街も活気を取り戻しつつあります。 私たちはニューヨークに越してきて5ヶ月経ったと...
1